なぜ、肩こりが こんなにも根本改善& 再発予防され続けるのか?
「肩こりがひどくて毎日つらい…」
「私の肩こり、もう治らないのかも…」
そんなふうに感じたことはありませんか?
育児や家事、仕事で自分の体のことは後回しに…
頑張りすぎているあなたに、少しだけ“体をいたわる時間”を。
肩こりに悩む方は、実はとても多いんです。
特に30〜50代の主婦や働く女性は、日常生活の姿勢が原因のことも。
でも、正しいケアをすれば、体はきちんと応えてくれます。
-
朝、目が覚めても肩が重くてスッキリしない
-
長時間の座り仕事がつらく、肩・背中に負担を感じる
-
「年齢のせいかな…」と、あきらめかけている
-
ずっと肩こりがあり、不安を感じている
-
できれば薬や注射に頼らず、自然なかたちで改善したい
-
少しずつ悪化している肩こりに、将来が心配になってきた
-
もう5年以上、ひどい肩こりに悩まされている
その悩み・痛み・不安・つらさ …
諦めず当院におまかせください。
肩こりが良くならない理由
あなたはこれまで、肩こりが揉んだり、叩いたりで
改善されると信じてきたのではありませんか?
多くの方が肩こりを少しでも楽にしたいと、
マッサージや電気治療、牽引、薬を求めて何度も病院や整骨院に通い、
いろいろな方法を試してきたことでしょう。
でも、その結果…
「本当に満足のいく結果が得られましたか?」
多くの方が「いいえ」と感じているのではないでしょうか。
でも、安心してください。それは決してあなたのせいではありません。
肩こりがなかなか良くならなかったのには、ちゃんとした理由があるのです。
そして、その理由を知ることで、あなたの肩こりは改善へと向かうことでしょう。
これから、どうすれば本当に肩こりを改善できるのか、その方法についてお話ししていきます。
症状について
日本は人口の3人に1人以上が肩こりに悩む「肩こり大国」です。
一生のうちに8割以上の人が肩こりを経験すると言われており、
学生から高齢者まで、幅広い年齢層でよく見られます。
肩こりの症状は人それぞれですが、よくあるものをいくつかご紹介します。
・長時間のデスクワークで肩・首が重だるい
・毎日の家事や抱っこで肩がパンパンに…
・猫背や前かがみの姿勢をなおした
・朝、起きるともう肩こりがつらい
・赤ちゃんの抱っこや授乳で姿勢が崩れている
・肩こりからくる頭痛・目の疲れにも悩まされている
・時間がないからセルフケアもなかなかできない
これらの症状、一つでも当てはまるなら、肩こりを見直すタイミングです。
肩こりの原因は?
肩こりの原因は多岐にわたりますが、特に現代人に多い主な原因は以下の通りです
1. 姿勢の悪さ
-
猫背や前かがみの姿勢が続くと、首・肩・背中の筋肉に負担がかかります。
-
特にスマホやパソコンを見る時間が長い(ストレートネックなど)。
2. 筋肉の緊張・疲労
-
長時間同じ姿勢で作業(デスクワーク・家事・育児など)をすると、筋肉が固まり血行不良に。
-
筋肉が酸欠状態になり、痛みや重だるさを引き起こします。
3. 眼精疲労
-
スマホやPC画面を見続けることで目の筋肉が疲労 → 目の周り・肩・首の筋肉も緊張。
-
視力の変化(合わないメガネやコンタクト)も関係します。
4. 運動不足
-
筋肉が衰えると、頭や腕を支えるのに余計な力が必要になり、肩への負担が増大。
-
血流も悪くなり、こりやすい体質に。
5. 冷え・血行不良
-
冷房の効いた部屋や寒い場所では筋肉がこわばり、血流が悪化。
-
特に女性は冷え性が関係して肩こりを感じやすい傾向があります。
6. ストレス・自律神経の乱れ
-
ストレスが続くと交感神経が優位になり、筋肉が緊張。
-
呼吸も浅くなり、酸素不足→肩こりや頭痛につながることも。
7. 噛みしめ・歯ぎしり
-
無意識のうちに歯を食いしばるクセがあると、首や肩にまで負担が波及します。
注意が必要なケース
以下のような肩こりは、病気が原因の可能性もあります:
-
頭痛や吐き気を伴う
-
手のしびれや力が入らない
-
長期間まったく改善しない
→ 頸椎症、心臓・肺疾患などのケースもあるため、
気になる場合は医療機関の受診をおすすめしています。
しかし病院では、ほとんどの肩こりが原因不明と言われています。
ではMRIやX線など画像の検査ではわからない…
そんな肩こりの原因はどこにあるのでしょうか?
それは【筋肉・膜の動き】【関節の滑らかさ】【自律神経バランス】【内臓運動】【生活習慣】【ストレス】など心身の全体的な問題を見落としているのです。
肩こりは上記一つだけの問題で発症するのではなく
「姿勢・筋肉・ストレス・生活習慣」が複雑に絡み合って発症するので
病院の検査(レントゲン・MRI)だけでは原因を明らかにすることが難しいのです。
カラー整骨院ではお一人おひとりで違う原因を見つけ、根本的に改善していきます。
当院での改善法
当院では、まずお一人おひとりじっくりと時間をかけて悩みをお伺いし、
その上で正確な検査の後、個別のオーダーメイド施術を提案させていただきます。
これまでに、
「加齢現象だから仕方ない」
「薬で様子を見ましょう」
「手術が必要です」
と言われ、不安を抱えたまま悩む方々がいらっしゃいました。
そんな中、
「カラーさんに行けば改善すると聞いた」
「カラー整骨院はいいから相談してみたら」
といった、喜びの声やご紹介を数多くいただいております。
では、なぜ多くの方が当院を選んでくださるのでしょうか?
その理由は、
-
しっかりと話を聞いてくれる
-
検査や説明がわかりやすく、丁寧
-
実際に効果を実感できる
という点にあります。症状を専門的に改善するだけでなく、
心から安心してお任せいただける整骨院であることが、推薦やご紹介をいただく理由です。
実は、症状には明確な「ここが原因」「この施術をすれば必ず改善する」という一律の答えはありません。それぞれの状態に合わせた、最適なアプローチが必要です。
あなたの症状を根本的に改善するために、私たちは全力でサポートいたします。
専門的アプローチ
1筋肉・膜の調整で柔軟性をつけます
2関節の調整で動きの軸を修正
3血流を改善し老廃物の排出、代謝向上
4髄液の調整で脳へのストレスを軽減
5内臓の調整で機能回復を図ります
7生活習慣・悪い癖を見直し改善
8人間関係や悩み不安への気づき
人間の身体は、全身で繋がっているため、あらゆるポイントへのアプローチが必要になります。
ここまでしっかりと心身の状態を精査し、把握しない限り、肩こりの改善は難しいのです。
しかし、ここまで徹底的に行うからこそ、根本的な改善が実現できるのです。
通院にかかる時間や費用は確かに必要ですが、その先にある快適な生活や仕事、趣味を快適に続けられる価値を考えれば、それに見合う十分な効果が得られるはずです。
カラー整骨院はあなたの理想の体や未来、夢の実現に向け全力でサポートする施術をしています。
まずは最初の一歩として、お電話を頂ければと思います。
なんで初回3,980円なの?
臨床をかさねている際、よく患者さんが心配されていることがありました。
「1回じゃあまり効果が実感できないのでは…」
「自費治療では良くなるまで、とても続けることができないわ…」
「そもそもこういった治療院は初めてだし、行くのがこわい…」
確かに、実際たった1回の施術で効果をはっきり実感できることはそう多くはありませんし、「ここに通ってみようかな」と判断するのも「よし任せてみよう」と決断することも難しいと思います。
そこで、カラー整骨院では初回を3,980円で試していただこうと思いました。
但し、初回からカウンセリング&検査&施術をしっかり行います。
その為他院のような「ワンコインや無料」でご提供できないことはご容赦ください。
その上で、あなたにあった施術かどうか、体験していただけると思います。
あなたが本当につらい時、困った時に任せられるか?そこを判定していただきたいです。
もし良くなったらあなたは何をしますか?

多くの治療院を渡り歩いてきて、良くならない方も多くいらっしゃると思います。
『ツライけど』どこへ相談したり、どこへ行ったらよいかわからない。一人で我慢なさってきたあなたは、軽くなって解放された本当の自分と出会えるでしょう。
『長年の原因不明の痛み』で悩まなくなったあなたは、毎日のデスクワーク、仕事をバリバリとこなせるようになるでしょう
『もうこのまま治らないのでは…』という不安がなくなったあなたは、家事がテキパキこなせるようになり、穏やかになって家族に優しくなれるでしょう
『もう手術しかないか…』という恐怖から解放されたあなたは、友人と旅行やスポーツなどの趣味を、これまで以上に楽しめることでしょう
あなたの人生がより平和で幸せに過ごせますように!
お喜びお声を
いただいております
「朝起きるのがつらかった私が、スッと動けるように!」 毎朝、起き上がるのが本当につらくて、「もう年かな…」と思っていました。 |
「薬に頼らずに済むようになりました」 2~3年おきにギックリ腰になるので、毎日不安でビクビク生活をしていました。とにかく慢性的な腰痛で、いつも痛み止めが手放せない生活をしていました。 |
途中でやめてしまうのは、もったいないことです
痛みが落ち着くと、つい自己判断で「もう大丈夫かな」と思ってしまうことはありませんか?
そのまま通院をやめてしまう方も多いのですが、実はそれがとてももったいないのです。
なぜなら、体調は一時的に良くなっても、細胞が入れ替わる周期(およそ数週間〜数か月)が整う前にやめてしまうと、体はまだ元の状態に戻ろうとするからです。
さらに痛みがある部位だけが原因ではなく、全身のバランスや日常生活での悪い癖、他の部位の影響も整える必要があります。
そこを改善しきる前にやめてしまうと、せっかくの回復が中途半端になり、再発のリスクが高まります。
無意識に身についている悪い癖や、間違った歩き方・身体の使い方は、短期間では完全にリセットされません。
通院の中で少しずつ、良い歩き方や身体の使い方を“インストール”することが大切です。
これは、再び痛みが出るのを防ぐための「仕上げの期間」でもあります。
「治療へ通ったのに良くならない」「またぶり返した」…
こうした声の多くは、実は治療を途中でやめてしまった方から聞かれます。
あなたの大切な時間と資金を無駄にしないためにも、最後まで整えて、痛みのない毎日を長く続けられるようにしましょう。
📞 ご予約・お問い合わせはこちら
どこにいっても改善されない腰痛でお悩みの方へ。
「どこに相談すればいいかわからない」「整形外科に行ったけれど変わらない」
そんなあなたにこそ、身体にやさしい整体ケアを体験していただきたいと思っています。
当院では、完全予約制でお一人おひとりの症状に合わせた施術を行っております。
不安なことがあれば、まずはお気軽にご相談ください。
- ✅ 西武池袋線 富士見台駅南口徒歩1分
- ✅ 完全予約制・プライバシー配慮
- ✅ カウンセリング・検査つきの安心対応
(受付時間:9:00〜20:00/日祝休・水土午後休)